お客様のお困りごと
製造業A社の事務所は夕方ごろになると、西日が入ることで室内の温度が上がってしまう悩みがありました。
カーテンを閉め切ることで対策できましたが、室内が暗くなりすぎてしまうため、
カーテンを閉めずに西日による暑さを対策ができないか検討していました。
導入効果
A社は窓ガラスに張り付けることで暑さ対策ができる、遮熱断熱フィルムを導入しました。
遮熱断熱フィルムは太陽光からの輻射熱を90%以上遮断しますが、
太陽光の光は10%しか遮断しない(可視光線透過率が約90%)ため、西日対策にうってつけの商品でした。
遮熱断熱フィルム施工後は、ランニングコストゼロで室内の温度を3度も低減することができました。